ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月20日

プレヒート期間

このキャンプの前の準備期間(我が家ではプレヒート期間と呼んでいますが)
がたまらなく楽しい。

これあったら便利じゃないかとか考える時間がたまらない。

ってことでこれ買いました。
ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター
ユニフレーム(UNIFLAME) fanマルチロースター

これ、1900円の割に小さいし使い勝手いいし、いうこと無い。
家でも使えるしね。

屋外用トースターといったところでしょうか。

  

にほんブログ村 アウトドアブログへ参加してます。1クリックが励みになります。

続きを読む

Posted by 甲斐 at 22:04Comments(0)テント・タープ

2010年04月18日

オフ会?


ファイナルファンタジー11ってご存じの方、どれくらいいるでしょう?
ファイナルファンタジーはもちろん知ってらっしゃる方多いと思いますが、唯一のネットゲームとしてのFFなのでこれだけはやった事ないって方のが多いんじゃないかと。


実は数年前までこれやってたんですよ。
子どもが生まれると同時に辞めてしまったのですが、ネットゲームなんでいろんな方と知り合いました。
一緒に飲みに行ったりする仲にもなり、結婚式の二次会にも来てもらったり。


そんな連中と今、一緒にキャンプ行ってます(笑)

リアルヴァナ・ディール?w
本日の話題はこのゲーム知らないとわからないかもw  

にほんブログ村 アウトドアブログへ参加してます。1クリックが励みになります。

続きを読む

Posted by 甲斐 at 00:01Comments(0)その他

2010年04月13日

結局なくなってから欲しくなる。

そういえばユニフレームの商品、いろいろ廃盤になりましたね。

中でもREVOのテントとチェアがなくなったのは大きいな。

当初、小川のリラックスかハイバックのどちらかにしようと思っていたのですが・・・。
キャンプに数回行って気づいたこと。
「子連れで行ってのんびり椅子に座る時間なんぞない!」
という事実。

何しろユニのフォールディングコット、未だにキャンプ地で寝そべったことないからね。

そうなると収納に優れて我が家のリビングアイテムにぴったりなのってREVOチェアしかないんですよ。
あーネイビーほしかったなー。
復活しないかな。
  

Posted by 甲斐 at 23:13Comments(2)テーブル・チェア

2010年04月11日

いろいろ買い足し

テーブル要らない派というかテーブルは焚き火テーブルでいいよ派だった私ですが。
先日、廃盤になると見た途端にほしくなって買ってしまいました。

こちら。

ユニフレームのテーブル。
立たないと食べれないじゃんって娘が文句言いましたが!

ロースタイルになるんですよ。

どうだ!パパはそれくらいお見通しだ!

ってことで寒くなってきたのでお庭でのお披露目は終了。
  

にほんブログ村 アウトドアブログへ参加してます。1クリックが励みになります。

続きを読む

Posted by 甲斐 at 21:13Comments(2)テーブル・チェア

2010年04月08日

ヒーター

先日の花見キャンプ、一番気をつけたのは4歳の娘の体調。

妻にも「寒いっていわれたらもう遅いからね!」と釘をさされましたし。

ってことで事前に用意したのがこれ。
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB−JRH−2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB−JRH−2


イワタニのジュニアヒーター。
無いよりましだろくらいの気分でいたんですよ。
そんな高くないし、なによりカセットコンロのあれですからね。  

にほんブログ村 アウトドアブログへ参加してます。1クリックが励みになります。

続きを読む
タグ :ヒーター

Posted by 甲斐 at 23:14Comments(0)ランタン・トーチ

2010年04月04日

花見キャンプ!

道志渓谷キャンプ場で花見キャンプしてきました。

春先キャンプなんて初めてで、朝方氷点下近いっていう寒さがどれくらいのものか想像もつかず。

当初、家族4人で行く予定が次女の風邪により結局父娘キャンプに。
大人の目の数が足りないと思い、前回誘った友人にまた来てもらいました。

肝心の開花状況は、といいますと。

焼きマシュマロにご満悦の友人と娘。
  

にほんブログ村 アウトドアブログへ参加してます。1クリックが励みになります。

続きを読む

Posted by 甲斐 at 20:15Comments(2)父娘キャンプ