欲しいものリスト
必需アイテムがそろったのであれば便利アイテムのピックアップに移りますよ!
とはいっても車の容量に限りがあるので我が家のチビと相談なんですが。
必需アイテムに加えてもいいかな、くらいのがこちら。
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFDなんでかっつーと娘の安全確保のため(笑
どうしても火と娘を隔離するものがほしいんですよね。
これで囲っておけば直接火に接する機会は減るんじゃないかと。
買う踏ん切りがつかないのは作りがチャチに見えてしまうとこと、非常に重いとこ。
実際使ってみたらどうなのかな?
値段調べてみるとNaturumさんが一番安かった。
次!イスがほしいです。
ユニフレーム(UNIFLAME) REVO チェアタープ、テントとREVOシリーズでそろえたのでイスもこれでいいかな、と。
割とロースタイルで、しっかり作られてるようなので。
でも値段はそれなりですよねー。二つセットで1万円とかだったらなぁ。
次!
SOTO G-デュアルグリルユニセラが人気の中、火消し壷の変わりになるってところに強く惹かれてしまいました。
UFOっぽいデザインもおもしろいんですよねー。
次!
ユニフレーム(UNIFLAME) スティックターボタバコをすわない我が家ではライターが無いのです。着火マンで十分かもしれないけどカッチョイイのが好きなのでどうしても・・・・・・w
次!
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク直接火にかけられるってのがポイントです!しかし・・・・・・・実際にキャンプ行って使うかなぁ?とにかく1回行ってみて、必要性を感じたらクリックしようと思います。
なんつっても皿とかさっと拭いてキッチンペーパーは焚き火にくべちゃってましたからね、前は。
次!
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングコットすっごい欲しいですけど優先順位は低め。ぜいたく品という位置づけになってます。ベンチ替りに使えそうなんですけど、かさばりそうなのと高いのがネック。
なんかリスト化するときりが無いですね。ちょっと第二弾が必要なくらい欲しいものまだあるなぁ。
っていうか道具でキャンプって間違ってますよね!不自由を味わうつもりでキャンプキャンプ言ってたはずなのになんだこの道具沼は。
関連記事