テント選別
昨日はじめたばかりなのにすでに7つ目の投稿・・・・・。
一応、サラリーマンなのですが今は妻の出産が近いので暇なプロジェクトにしてくれ!とマネージャに頼み込んだのが功を奏したのか・・・・・・?
どこのプロジェクトにもアサインされてません。
クビまっしぐら?
さて
前回からの続きですが。
姉夫婦とのキャンプを実現するためにもテントを買わなくてはならない!
いや買わなきゃならないってことはないんだけど。
買わなくてもいいんだけど。
っていうか姉夫婦に買わせればいいじゃん?
いやいやいや。
買わなくてはならない!!!
ってことでテント選び始めました。
選ぶポイントはこちら!
・4人で宿泊できること。
・2ルームまでいかないまでも前室、寝室と分かれていること。
・1人で設営が出来ること。
・他のサイトと出来るだけかぶらないもの。
ってことでピックアップしたのがこれ。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ4定番でしょうか?ファミリー向けドームテントとしてこれ以上の選択はないかな、と。値段もそれなりですが。何より吊り下げ式というのがいいですね。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) スクートDX4同じ小川さんのもの。これは使ってる人が少ない気がします。青が好きなので色もポイント。
ユニフレーム(UNIFLAME) レボ280うちは280よりも250(REVO250)の方がぴったりでしょうか?これも吊り下げ式です。雨の日にはフライシート残して寝室だけたためるのがありがたい。
あえてスノーピークは外しました。あまりにも王道な気がしまして。
どれも捨てがたいのですが・・・・・一番惹かれたのがREVOシリーズ。
他に持っている方のblogなど見ても使ってる人を見たことが無いという意見が非常に多くて、隣とかぶったらイヤだな、という所有欲を満たしてくれます。
(足跡付けまくりました・・・・。ほんとごめんなさい。)
しかし、ユニフレームの商品はどこも値下げがないのです。
各ショップにセールとかしてないか問い合わせたのですがまったく無しの礫。
やっぱり実績のあるOGAWAにするかなぁ・・・・・・・と思ってオークション見てたらなんと!
REVO 250 69800→45000 新品 という文字が!!
あわてて入札したら落札できちゃいましたーーーーーー!
競合すらいないんですかね、REVOシリーズ。そんな不人気なデザインじゃないと思うんだけどなぁ。
これでタープに加えてテントまでREVOに。ユニフレーム色に染まってまいりました!
関連記事